主夫ときどきプログラマ

データベース、Webエンジニアリング、コミュニティ、etc

雑記

中小企業の情報セキュリティマネジメントのコンサルティングをしたはなし

IPAから中小企業の情報セキュリティマネジメント指導業務の専門家募集の案内があったので応募してみたところ、中小企業に派遣されコンサルティングをしてきたので、やったことなどや感想のまとめ。 ここでいう専門家とは 情報処理安全確保支援士のこと。登録…

MENTAを1ヶ月やってみたかんじ

MENTAというサービスに登録してみた。 「Techpitで教材をこうかいするんですよねー」という話をしていたら知人から紹介されてこのサービスをしった。教材を公開した後に、教材のユーザーとコミュニケーションが取れる良い方法がないかなーという話をしていた…

2019年のふりかえり

2020年のオリンピックイヤーも2ヶ月が過ぎようとしていて、巷ではコロナウィルスで大騒ぎの今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。 私はやっと2019年を振り返る覚悟ができました。年々ふりかえりの時期が遅くなっている気がしますが、今回で5回目というこ…

遠くまで行きたければみんなでいけ

www.pexels.com 早く行きたければ、ひとりで行け。 遠くまで行きたければ、みんなで行け。 アフリカのことわざだった思いますが、これを思い出す出来事がありました。 下の記事に書いたとおり、いまプログラミング教材を作っています。 これを作るにあたり、…

ソフトウェアエンジニアがプログラミング教材をつくってみるという試行

今年の6月にTechpitというプログラミング教材マーケットプレイスのスタッフからのオファーがあって、教材を作ることになった。 なった、というか今年のチャレンジの一つとして教材を作るという選択をしたという方がニュアンスとしては正しい。教材を書いたか…

リモートワークで人と会わなくなると集中力が下がるかもしれない

意識を整理しよう この半年から1年くらいで感じること。それはなんだか集中力が落ちてきたんじゃないかなってこと。 仕事中に無駄にメールチェックしたり、SNSをのぞいてみたり、興味もないニュースみたりしてしまう。 いやいやそれくらい皆してるでしょうと…

2019年の目標

この道を行けばどうなるものか 過去の目標の決め方を考えるとどうもうまくいったものは継続するし、出来なかったことは別の目標に変えてる感じだったので今回はそれらを分けて考えました。今年もよろしくおねがいします。 継続するもの コミュニティ活動 OSS…

2018年のふりかえり

ふりかえっているひと 年内に書いてしまいたいと思いつつ、今回も年越ししてしまい結局年始に書くことになった。とはいえ去年よりは早く書いているのでよしとする。 さあ、2018年の1年について振り返ってみよう。 masayuki14.hatenablog.com 2018年にたてた…

はんなりPythonを1年間続けてきて思うこと

先日はんなりPython#12が開催され、めでたく1周年を迎えました。 その時の様子はこちらの記事で簡単に紹介しています。 当日のLTのスライドを作るためにいろいろ振り返っては見たものの、MySQLアドベントカレンダーの参加日と被っていたのでそれほどちゃんと…

第9回 関西DB勉強会でMySQL8.0の発表してきた

kansaidbstudy.connpass.com 第9回関西DB勉強会で発表してきた。良い勉強になった。 きっかけ きっかけはツイッターでの突然のお誘い。 @masayuki14 10月13日の第9回 関西DB勉強会 https://t.co/fAkI44oiMv で @yyamasaki1 用になっているMySQL枠でなにか話…

カジュアル面談の失敗談

Wantedlyのプロフィールを記入しておくと、スカウトメッセージが届くことがある。 会社によっては「転職予定はありません」という旨の返信をする場合もあるし、返信に困ってそのまま放置してしまうことも。 この場合はホント申し訳ない。ごめんなさい。 メッ…

主夫のことフリーランスのことを話してきた

「[京都] テクテクテック #5 フリーランサーにいろいろ聞いてみよう」というイベントで発表してきました。 spookies.connpass.com フリーランスの人が4人集まってそれぞれのことを話しました。 3人がエンジニアで1人が金融系ということで、異業種含め他のフ…

生存戦略の追記

前回投稿した記事 向こう2年くらいまでの生存戦略 - 主夫ときどきプログラマ を書くに当たり、影響を受けないように読むのを控えていた記事があります。 こちらの記事です。 blog.jnito.com 無事投稿できたので読んでみたら、自分の戦略には発注者視点という…

向こう2年くらいまでの生存戦略

5年後、10年後の自分を想像してそれを実現するために必要なことをトップダウンして、、、っていう自己実現の方法論みたいなものがあるけど、僕にはそんなことできません。 10年前に自分がフリーランスになってると思っていなかったし、主夫とか言っちゃって…

「本書けますよ」を具体的に考えた結果「連載の仕事を取りに行け」という結論に至った

連載の仕事をください。小さくてもいいので。 きっかけ はんなりPython#5の懇親会で「本書けますよ」ってなことを言われた。(コミュニティに参加することで見えてくるもの - 主夫ときどきプログラマ) 「いやいや、そんなのむりですよ。」であったり「そう…

MySQL InnoDB Clusterを動かしてみた成果を発表してきた

MySQL InnoDB Cluster を使って運用を手抜きしようというタイトルでテクテクTech #2で発表してきました。MySQL InnoDB Cluster は先月Oracle主催のセミナーで初めて知って気になったので、その時のセミナー資料をみながら実際に動かしてみました。 masayuki1…

コミュニティに参加することで見えてくるもの

はんなりPython#5の懇親会にて。 主催者ということで、コミュニティの説明をしたり発表したりで毎回人前にたっている。 自己紹介は「主夫」業がメインで、パートタイムでエンジニア(フリーランス)してます、という流れ。 少しずつ認知されてきた感じがする…

MySQLのイベントにいってきた

MySQL InnoDB Cluster入門 ※大阪開催 に参加してきた。 最近はアプリケーションからDBとしてMySQLを使う程度で インフラとしてのMySQLの利用から遠ざかっていた。 最近のMySQLの事情をキャッチアップするために参加してきた。 内容は MySQL InnoDB Cluster …

2018年の目標

今年も四半期が過ぎようとしているけれど、ちゃんと目標というか抱負を示そうと思います。 目標を立てるようになって今年で3年目。 なんだかんだ遅くなってもこうやってアウトプットする僕ってえらいですよね。 コミュニティ活動 去年始めた2つのコミュニテ…

2017年のふりかえり

2018年も、もう2月だけど、2017年を思い出してみる。

Hatenaランチに行ってきた

Hatenaランチに行ってきた 【京都開催 feat.はてな】Cookpad Tech Kitchen #11 に参加した時に書いたアンケートがきっかけでお声がけいただいた。 カジュアル面談ということで、ランチをしながら一時間いろいろ話をしてきた。 アンケートはちゃんと書いたほ…

スプーキーズの開発合宿に参加してきた

3月下旬に淡路島で行われたスプーキーズの開発合宿に参加してきました。 合宿所はこちらのLa Terrasse Awajiで、とても広くて美しい素晴らしい施設でした。 合宿の目的はこちらの2つ。 メンバーと仲良くなる ボードゲームを作る 合宿を通じてメンバー同士が…

2017年の目標

2017年はセルフブランディングの1年にしよう。

2016年をふりかえる

Facebookにポストしてた2016年の目標をブログに移したのでそれをベースに2016年を振り返ります。 masayuki14.hatenablog.com ひとつひとつ見ていきましょう。さほど意識しないで1年を過ごしてきたわけですが・・・。 2016年にたてた目標 Swift2 swift2を試す…

2016年の目標

去年やったことをめずらしく書きだしたのでせっかくだから今年の目標も書いておく masayuki14.hatenablog.com 今年の目標 Swift2 swift2を試す。iOsネイティブのアプリを作れるようになろう。年内にクソゲーがリリースできたらバンザイ\(^o^)/ Redux React…

2015年にやったこと

今年は意外といろいろ新しいことやったので覚えてる範囲でかきだし。 今年やったこと zsh 勉強して設定ファイル作った。いろんな小さな問題が解消して嬉しい。pecoとhistory連携がすこぶる便利。 Chef, Vagrant 開発・本番環境のセットアップを自動化。一部…